はじめまして!カスタマーズセンターの白山です。
12月も半ばに入り、クリスマスの準備・忘年会など忙しくお過ごしのことと思います。
楽しいイベントもたくさんありますが、年末といえば大掃除ですよね!
もう取り掛かっていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?
私は年末年始をゆっくり過ごしたい派なので、少しずつお掃除をすすめています。
でも、忙しくてまだまだこれから…という方もいらっしゃると思います。
そんな方のために、今日は年末の大掃除についてお話をしたいと思います!
~そもそも大掃除って?~
年末の大掃除は一般的に12月28日に行う大掛かりなお掃除のことを指します。
古くは「すす払い」と呼ばれ、「歳神様をお迎えする」という意味で神様に気持ち良く過ごしてもらうための儀式として、12月13日に行われていたようです。
一年の汚れや厄を落として私達も気持ち良く新年を迎えることができるように
お掃除に取り組みたいものですね♪
~大掃除をはじめる前に~
①まず計画を立てる
どのエリアを掃除するのか、誰が担当するのか?家族が協力して掃除できる日はいつ?など、おおまかに予定を立てましょう。
②掃除道具をそろえる
お掃除を始めて「あれがない、これもない…」と何度も買い物に行くはめになると時間のムダですよね。
専用のお掃除グッズも100円ショップなどでお安く売っていますので、事前にそろえておきましょう。
③年末のゴミ収集日を確認
年末年始はごみの収集日が変則的になる地域が多くなります。
せっかくお掃除をしたのに、ゴミと一緒に年越し…なんていうことにならないように、しっかりとごみの収集日を確認しましょう。
~準備ができたらいよいよお掃除開始!~
基本は上から下へ、奥から手前へ。
一番汚れの多いキッチンなど、水廻りのお掃除は早めに済ませましょう。
カランからポタポタ水漏れしているけどまだ大丈夫かな…、給湯器の調整が悪いな…と放置したりしていませんか?
突然水漏れがひどくなったり、設備が使えなくなってしまったりして、あわてて修理を頼もうと思っても年末年始のお休みに入っていたり、お休み前でも修理センターが混み合っていて希望の日時に来てもらえなかったりすると困りますよね。
年末年始を快適に過ごすために、お修理は早めに済ませておくのがおススメです。
その時はカスタマーズセンターでお修理のご相談・お手伝いをいたしますので、ご遠慮なくお電話ください!
また、部所別のお手入れ方法のコツは敷島住宅オーナーズサイトに詳しく載っておりますので是非ご参考にして下さい。
サッシや網戸のがたつきや鍵のゆるみが見つかったとき、扉の微調整をしたいときは、敷島住宅のオーナーズサイトをぜひご覧ください!ご自身でできる簡単な調整方法をわかりやすく動画でご紹介しています。
※下記画像のクリックで参考動画を閲覧して頂けます!
更に!今ならオーナーズサイトにご登録いただいているお客様にグッドデザイン賞受賞記念のプレゼント応募を行っています!この機会にぜひご登録くださいね。
(ご登録方法は以前お手紙にてご案内いたしましたが、ご不明な方はカスタマーズセンターへお問い合わせください。)
最後にお引き渡しの際にお渡ししたメンテナンスキットはお使いいただいていますでしょうか?
クロスや傷の補修などができる便利なキットです。
奥に仕舞い込んでしまっている方は是非ご活用ください!
(キットのお渡しサービス開始前にお引き渡しを致しましたお客様にはお渡しをしておりませんので、ご了承くださいませ。)
以上ご参考いただけましたでしょうか?
忙しい時期ですが体調に気を付けて気持ち良く新年を迎えられるように頑張りましょう!!